ホーム > 学校活動の様子 / 2023年度 4年 外国語活動 隠れている文房具は・・・? 4年生は、今日の外国語活動で、文房具を英語で表現していました。 先生とALTさんが指導に当たります。 ALTさんが提示した隠された文房具を当てるクイズでは、みんながヒントの画像から予想して発表しました! これはなんでしょう? スティックのりでした! チューブのワサビと思ってしまいました‥。 こんなユニークな筆箱もありましたよ! みんな元気に手を挙げていました! 普段自分が持っている学用品。英語の呼び方も覚えられたらステキですよね!! シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 2024年度 / コミュニティスクール / 学校活動の様子 5年 家庭 玉結びと玉どめに挑戦!! 学校活動の様子 / 2022年度 給食再開 学校活動の様子 / 2021年度 除草作業 学校活動の様子 / 2023年度 人権標語・ポスター 表彰!! 学校活動の様子 / 2021年度 遠足(鈴の森公園) 学校活動の様子 / 2022年度 遠足① 前の投稿 学校だより 「せんだんのき」 9月1日号 次の投稿 3年 国語 山小屋で三日間すごすなら・・・?