2025年11月7日 R7 〈3~6年〉運動会練習 いよいよ明日は運動会。お天気の心配もなさそうです。 これまでにしっかり練習してきた子どもたち。 みんなが体調ばっちりで臨... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年11月6日 R7〈5・6年〉家庭 ボランティアさんと裁縫Ⅱ コミュニティスクールの呼びかけで、9月末に5・6年生の裁縫の学習を支援してくださるかたを募集しました。 今回はミシン縫い... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年11月5日 R7 運動会全体練習④と〈1~4年〉練習の様子 1限目に運動会の全体練習④をしました。 これまでに紹介しきれてないところをお伝えします。 開会式での選手宣誓、体育委員諸... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年11月4日 R7〈2年〉算数 5のだんの九九 2年生は3連休をはさみ、感染症がずいぶん治まってきました。 まだ全員がそろうまではいきませんが、体調を見ながら学校生活を... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年10月31日 R7運動会全体練習③ 1限目に運動会の全体練習③をしました。 2年生は2回目になります。周りの様子をよく見てがんばりました。 体操座り、きをつ... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年10月30日 R7〈1~4年〉さつまいも堀り 2・3限目に地域の方にご指導いただいてさつまいも堀りをしました。 おとついに草かりやマルチはがし、葉やつるの処理もしてい... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年10月29日 R7〈1年〉生活科 秋みつけ 昨日1・2限目に1年生が中原神社に秋を見つけに行きました。 いつもの通学路の往復で、おなじみの場所という子もいれば、初め... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年10月28日 R7〈4年〉総合 ユニバーサルデザイン出前授業 23日(木)1~3限目に4年生で出前授業がありました。 ユニバーサルデザインは、「お年寄り、体に障害のある人、妊娠してい... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年10月27日 R7 中原地区防災訓練 昨日、松阪市防災訓練にあわせ、中原地区も「家での安否確認訓練」と「学校での避難所開設や炊き出しの訓練」がありました。 雨... カテゴリー 地域活動/2025年度/学校活動の様子
2025年10月24日 R7 後期任命式・運動会全体練習① 1限目に後期任命式がありました。 児童会役員は任命後、一人ひとり抱負を話しました。 先日の立会演説会(3年生以上)で話し... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子