ホーム > 学校活動の様子 / 2022年度 認知症サポーター小学生講座(6年) 松阪市第二地域包括支援センター、松阪市社会福祉協議会嬉野支部に協力をえて、「認知症サポーター小学生養成講座」を開講しました。6年生は、福祉体験活動等をとおして、高齢者にとって住みやすいまちづくりをめざした「福祉・人権」をテーマにした探求活動にとりくんでいます。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 2023年度 縦割り班 顔合わせがありました! 2024年度 / 学校活動の様子 3年 タブレットを使って!! 学校活動の様子 / 2021年度 昼休みのようす 学校活動の様子 / 2023年度 2年 生活科 何を育てたいかな? 学校活動の様子 / 2022年度 修学旅行16 学校活動の様子 / 2022年度 全校練習 前の投稿 あいさつ運動 次の投稿 サツマイモのつる集め(1年)