R7〈4・5・6年〉教育講演会

2・3限目にPTA(教養広報部)主催、中原文化センター共催の教育講演会を実施しました。

今年度は開業助産師の林みち子さんを講師にお招きし、「生きてるだけで百点満点!~しあわせな大人になろう~」を演題に講演をしていただきました。

始める前に自分の好きなハートの折り紙を選びました。

林さんの快活な言葉の中には、たくさんの愛が込められていました。

大人にイラッとしたことを言われるのは愛(期待)があるから。言われたときはチャンス!

あなたの心と体はこの世でたった一つの宝物…など。

思春期をむかえる子どもたちの心と体についても、正しく教えていただきました。

命の始まりの大きさも知りました。選んだハートにはその大きさの穴があいていました。

透かして見てみます。

休憩時間に何人もが進んでハートを片づけてくれました。林さんに話しかけに行く子もいました。

後半は妊婦さんのおなかの中の様子、へその緒胎盤も模型で紹介してもらいました。胎児をやさしく抱っこしてみます。

妊婦さんの体験もさせていただきました。今回は7Kgですが、実際は14Kgぐらいなそうです。

赤ちゃんの生まれてくる様子も見せていただきました。

子どもたちは改めて命の大切さを自覚し、大人になるってどういうことか考えることができました。

ご来校いただいた、保護者・地域の皆さま、準備から片づけまでお世話いただいた教養広報部の皆さま、ありがとうございました。

 

シェアする