R7〈5年〉稲刈りとサンライズ嬉野見学
5年生が稲刈りに行きました。
まちづくり協議会さん、サンライズ嬉野さんよりお話を聞いた後、コンバインの作業を見せていただきました。
「速いなあ。さすが機械・・・。」
自分たち5年生もがんばります。間をあけて、鎌は丁寧に扱います。
適宜水分補給をしながら、作業は順調に進みます。
「もっとやりたい!」ところで完了。達成感いっぱいの5年生。
その後学校へ戻り、着替え等した後サンライズ嬉野へ。収穫したモミを乾燥させる大きな装置等を見学しました。詳しく説明もしていただきました。
30㎏の袋を持ち上げられるかな?
サンライズ嬉野の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
まちづくり協議会の皆様、中原公民館の皆様ありがとうございました。
米作りの大切さが身に沁みました。
5年生はこれからの学習に生かしていきます。
























