ホーム > 2024年度 / 学校活動の様子 6年 社会 鎖国のもとでの海外との交流は・・・? 6年生は今、社会で日本史を学習しています。 今日のめあては、 「鎖国のもとでの海外の交流は、どのようにして行われたのか考えよう」 でした。 長崎の出島について学習していました。 朝鮮通信使の絵画も確認しました。 ノートもしっかりとっていますね! 歴史を学ぶと、人間の考え方や、成功・失敗、見習うべきこと、繰り返してはいけないことなど、私たちがよりよく生きていくためのヒントを得られます。 未来の地球を担う子どもたちは、のびのびと同時にしっかりと学習をし、教養をつけていってほしいと願っています。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 2022年度 避難訓練 学校活動の様子 / 2022年度 縦割り班活動 学校活動の様子 / 2023年度 6年 中原小が「映え スポット」に!? 学校活動の様子 / 2021年度 20分休憩のようす 学校活動の様子 修学旅行1日目 その4 学校活動の様子 / 2021年度 第2回みえスタディチェック(5年) 前の投稿 学校で働いてみませんか?相談会 次の投稿 運動会の練習 チラリとご紹介!!⑯