ホーム > 2025年度 / 学校活動の様子 R7 避難訓練・引き渡し訓練 5限目に避難訓練がありました。「緊急地震速報を受信しました。・・・。」自分の身を守る子どもたち。 「揺れがおさまりました。・・・運動場に避難しなさい。」 「大津波警報が発表されました。・・・屋上に避難します。・・・」 校長先生のお話を聞いた後、教室に戻りました。教室ではふりかえりをしました。 一方、体育館では保護者の方に引き渡し訓練の説明会がありました。それから教室でお子さんを引き渡しました。 避難訓練では、登下校時に大地震・大津波が起こったときに気をつけることも話しました。『自分の命は自分で守る』お忙しい中ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 2022年度 修学旅行⑦ 学校活動の様子 / 2023年度 3年 ドッジボール!! 学校活動の様子 / 2022年度 修学旅行③ 学校活動の様子 / 2023年度 6年 社会 校外学習!!松阪の歴史をたずねて・・・ 学校活動の様子 / 2022年度 読書室整備ボランティア 学校活動の様子 / 2023年度 4年 外国語活動 音声を録音したよ!! 前の投稿 R7〈4・2・5年〉食育 次の投稿 R7 新体力テスト