R7 〈2~6年〉フッ化物洗口

毎週金曜の朝、2~6年生がフッ化物洗口をしています。

おうちの方の同意のない児童はこの間、水で口をすすいでいます。

〈3年〉

先生が洗口液をカップに注ぎ、子どもたちが取りに行きます。

♪ぶくぶくキ~ラ~♪の音楽に合わせてブクブクうがいをします。

カップを戻して終了。

〈2年〉

カップを取りに行ってから♪ぶくぶくキ~ラ~♪

カップは先生が回収してくれました。

〈4年〉

もう始まっていました。♪前・右・左・お口いっぱいに泡を作ろう~♪

〈5年〉

先生に洗口液を注いでもらい、♪ぶくぶくキ~ラ~

‥‥もうすぐ終わりだぞ~♪お水をはき出そう~♪ここまで約1分間。

泡立っているほど効果的なそうです。やってみよう!カップを先生に渡して終了。

〈6年〉

洗口液の入ったカップを取りに行き、音楽に合わせて開始→終了。慣れた感じです。

フッ化物洗口の後は少なくとも30分は水分を控えます。

この時期はする前に意識的に水分を取るようにしています。

むし歯を防ぐ一助になっているといいですね。

1年生は11月に開始予定です。

シェアする