ホーム > 学校活動の様子 / 2021年度 食教育(1年,3年,6年) 北部給食センターから栄養教諭さんに来校していただき各学年で食教育を行いました。1年は「はし名人になろう」をテーマに正しいはしの持ち方を学びました。3年は「食べ物の変身について知ろう」をテーマに大豆・米・麦・とうもろこし・乳・魚・芋の変身について学びました。6年は「給食の献立から学ぼう」をテーマに給食の献立作成のポイントを学びました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 コミュニティスクール / 2024年度 / 学校活動の様子 1・2年 地域の皆さんと昔の遊び体験をしました!~前半~ 学校活動の様子 / 2022年度 P交通当番 学校活動の様子 / 2023年度 6年 中原小が「映え スポット」に!? 学校活動の様子 / 2021年度 修学旅行 学校活動の様子 / 2022年度 公開授業(4年) 2024年度 / 学校活動の様子 5年 体育 ハードル!! 前の投稿 消防署訪問(3年) 次の投稿 和食の日