ホーム > 学校活動の様子 / 2021年度 児童会本部役員の活動 梅雨の時期は、湿気によって廊下が滑りやすく友達とぶつかったり、滑ってこけてしまうかもしれないということから、6・7月の生活目標は「廊下・階段は落ち着いて右側を歩こう」です。児童会本部役員の皆さんは、放課後、廊下に右側通行のための矢印や「とまれ」の表示を書いてくれています。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 2023年度 3年 国語 説明文を学ぼう! 学校活動の様子 / 2022年度 児童会(こいのぼりイベント) 学校活動の様子 / 2022年度 高齢者疑似体験(4年) 学校活動の様子 / 2021年度 後期始業式 2024年度 / コミュニティスクール / 学校活動の様子 やきいも大会!!~準備は整った!編~ 学校活動の様子 / 2022年度 リクエストメニュー④ 前の投稿 掲示物の紹介 次の投稿 中原小学校のキャラクター