ホーム > 学校活動の様子 / 2021年度 松阪市出前講座 6年生は、松阪市子ども発達総合支援センターより大西唯斗さんをお迎えし、生まれつき耳が聞こえない自らの体験をもとに、聞こえないとは何か、手話という言葉の大切さなどを語っていただき、最後に簡単な手話を教えていただきました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 2023年度 5・6年 デイキャンプ 夜の集いDAY! 2024年度 / 学校活動の様子 4年 外国語活動 英語で質問しよう!! 学校活動の様子 / 2021年度 学校評議員会及び学校関係者評価委員会 学校活動の様子 / 2023年度 6年 社会 郷土の偉人・・蒲生氏郷について 学校活動の様子 / 2023年度 2年 国語 スーホの白い馬!! 2024年度 / 学校活動の様子 6年 図工 人権ポスターを描こう! 前の投稿 遊具の修繕 次の投稿 芋掘り体験