ホーム > 2024年度 / 学校活動の様子 4年 算数 四捨五入であらわそう!! 4年生は、概数の学習をしています。 今日は四捨五入について学びました。 四捨五入する対象の位が 0,1,2,3,4 の時は切り捨て 四捨五入する対象の位が 5,6,7,8,9 の時は切り上げ この四捨五入は、これからも色々な場面で使いますので、しっかり覚えてほしい内容ですね! 練習問題をしました! 何の位の概数にするかによって、四捨五入するくらいが決まってきます。 しっかり使いこなせるように学習しましょう! シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 2022年度 木工教室(4年) 学校活動の様子 / 2022年度 交流授業(1・6年) 学校活動の様子 / 2023年度 教育講演会 家族で考える災害への備え~災害を想像する大切さ~ 学校活動の様子 / 2021年度 登校のようす 2023年度 / 学校活動の様子 全校 遠足!! たてわり班遊び!! 学校活動の様子 / 2022年度 栽培 前の投稿 6年 書写 毛筆で「友情」を書きます!! 次の投稿 1年 算数 復習をしよう!!