ホーム > 学校活動の様子 / 2023年度 3年 外国語活動 ESTさんもいっしょ!! 今日は今年度最後のESTさんがいらっしゃる日でした。 今日はアルファベットの学習をしました!! ESTさんがおっしゃるアルファベットを順番につないでいくと・・・ 魚の形になりました!! ペアごとに魚の絵を確認しました! なにやらきれいなモールが‥ 次は輪投げを作りました! もらったモールで輪を作りました。 コップの裏には文字か数字を一つ書きました。 輪投げの準備OK!! えいっつ!! うーん、難しい! みんな手作り輪投げを楽しんでいました!! こうやって英語を楽しく学べるのは嬉しいですね! シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 2021年度 エプロン展示(5年) 学校活動の様子 / 2023年度 3年 算数 あまりのある割り算の確かめは・・・? 学校活動の様子 / 2021年度 大掃除 学校活動の様子 / 2022年度 修学旅行⑨ 学校活動の様子 / 2022年度 合同音楽(1・2年) 学校活動の様子 / 2022年度 ALT(5年) 前の投稿 6年 卒業式の後・・・ 次の投稿 1年 国語 思い出したことをまとまりにわけてかこう!!