ホーム > 学校活動の様子 / 2023年度 5年 家庭 生活を支えるものとお金!! 5年生の家庭では、お金の使い方について学びました。 普段何気なく買い物をしていますが、 お店が陳列するときの工夫 消費者としてのわたしたちが買う時の工夫 など、色々ありますね。 自分の買い物のときを振り返ってみました!! ほかに気を付けていることは・・ 先生の買い物の技を紹介してもらいました! 他にもこんな事が・・・ 僕は買い物の時・・・ みんな自分の体験やおうちの人の買い物の工夫について発表しました。 お得にいいものが買えるとうれしいですよね! シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 2021年度 松浦武四郎記念館出前授業(5年) 学校活動の様子 修学旅行1日目 その6 学校活動の様子 / 2021年度 遠足(嬉野グラウンド) 学校活動の様子 / 2022年度 授業公開(3年) 学校活動の様子 / 2023年度 6年 家庭 ナップサック&トートバッグできたよ!! 学校活動の様子 / 2021年度 地域見守り隊「赤レンジャイ」 前の投稿 2年 書写 ていねいにととのえて書こう! 次の投稿 よみきかせ!! BY 図書委員会!!