R7 〈6年〉理科 大地のつくり
6年生が数日前に班でペットボトルや水、土を使った実験をしました。3日(金)にその結果を発表し考察を交流していた様子を紹介します。
めあてを確認した後、班で「流れる水の働きによる地層のでき方についての実験結果と考察」を発表する順番を話し合いました。
そして班ごとに前に出て一人ひとりが発表します。写真、文字入力、レイアウト、手書きの絵、ノートの写真など、それぞれが工夫しまとめました。
先生は発表を基に黒板に書いていきます。
「いいね」「確かに」など、聞いている子たちのなかから聞こえる言葉に自信のつく発表者もいました。
その後、発表をもとに自分の言葉で考えをまとめ、それを発表します。
最後はまとめとふりかえり。早くできた子は教科書のQRコードで参考資料や発展資料をじっくり見て待ちます。
頼もしい6年生。よく考えてじっくり授業に取り組めていました。来週のテストもがんばろうね。