R7〈1年〉アドジャン

全校で月曜朝の学習の時間に「アドジャン」の取り組みをしています。

アドジャンの進め方はこんな感じです。まず、2人組を作ります、

そこで「ア・ド・ジャン」と声をかけて2人が指を出します。

指0本、1本、2本、3本の4種類が出せ、出された指の数を足し合わせます。合わせた数字を「質問シート」で確認して、互いにその数の内容について話します。

「質問シート」には「すきなパンは?」「夏にしたいことは?」など書かれており、定められた時間内に何度も繰り返します。そして制限時間が来たら話した内容について質問や感想を話し合い、最後にふり返りをします。

1年生は昨日は3人組でしていました。、先生に助けてもらいながら楽しく進めています。

この活動を通して子どもたち同士がコミュニケーション能力を高め、お互いに分かり合うことで親和的な関係づくりをめざしています。笑顔いっぱいな1年生でした。

シェアする