ホーム > 学校活動の様子 / 2023年度 3年 社会 昔の人が使っていた道具は・・・? 3年生の社会では、昔の暮らしについて学習します。 今日は色々な道具の今と昔を比べていました。 今のような薄型テレビが出る前は、このブラウン管テレビでしたね! でも、子どもたちはアニメで見たらしく、結構知っていました。 さて、これは何でしょう。 答は・・・ 正解です!! 3人グループで相談して回答していました。 有名なアニメに出てきたものは、子どもたちもよく知っていました。 それにしても、自分が子どもの頃の道具が、「昔のくらし」に分類され、歳を感じましたww シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 2022年度 ヘチマの栽培 学校活動の様子 / 2023年度 全校 遠足!! さあ、出発! 学校活動の様子 / 2023年度 クラブ開始! ~太鼓クラブ~ 学校活動の様子 / 2021年度 卒業アルバム写真撮影(6年) 学校活動の様子 / 2023年度 運動会の練習 チラリと紹介!!② 2024年度 / 学校活動の様子 明日は松阪市小学校サッカー大会です! 前の投稿 2年 九九特訓中!! 次の投稿 4年 社会 三重県の伝統工芸品について学ぼう!!