ホーム > 学校活動の様子 / 2021年度 光合成の実験 6年生は,理科の授業で光合成の実験をするために準備をしました。サクラの葉にアルミはくをかぶせて、光が当たった葉と光が当たらない葉を調べます。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 2024年度 / 学校活動の様子 3年 道徳 自分をしっかり振り返り、見つめなおそう! 学校活動の様子 / 2022年度 研究授業 学校活動の様子 / 2023年度 2年 詩「雨のうた」 学校活動の様子 / 2022年度 ちゃちゃもランチ 2024年度 / 学校活動の様子 4年 社会 高野浄水場に行ってきました! 2024年度 / コミュニティスクール / 学校活動の様子 3年 総合 キャベツの苗植えの体験をさせていただきました! 前の投稿 スポーツテスト(3年) 次の投稿 交通安全教室(3・4年)