ホーム > 学校活動の様子 / 2021年度 スマホ・けいたい安全人権教室(5・6年) 5・6年生で「スマホ・けいたい安全人権教室」を行いました。ドコモの名古屋支社からオンラインで「スマホに振りまわされない使い方」「自分や友達の情報」「直接会わないときのコミュニケーション」について講演をしていただきました。また、松阪人権擁護委員協議会の皆さんによる「ふしぎなシーソー!!」の紙芝居をしていただきました。誰でも同じ命の重さ、たった一つの大事な命であることを学びました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 / 2022年度 授業公開① 学校活動の様子 / 2021年度 運動会の練習 2025年度 / 学校活動の様子 R7〈5・6年〉後期委員会 学校活動の様子 / 2022年度 読み聞かせ(4~6年) 2024年度 / 学校活動の様子 2年生 朝の会!! 学校活動の様子 / 2021年度 エプロン展示(5年) 前の投稿 除草作業 次の投稿 さまざまな土地のくらし