2025年9月5日 R7 〈5年〉英語 I can~. I can‘t~. 5・6年生の英語は藤田先生とALTのライ先生に教わっています。 今日もLet‘sstart English Class.... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年9月4日 R7 〈2年〉体育 ボール運動 1限目に体育がありました。気温の高い時間帯を避けての設定です。今日はいつもよりずいぶん低く過ごしやすかったです。 体操の... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年9月3日 R7 〈1・6年〉食育 3・4限目に、学校栄養教諭の横田先生に食育指導をしていただきました。 1年生…「みんなで気持ちのよい食べ方をしよう」 北... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年9月2日 R7 20分休みと下校の様子 まだまだ暑さが厳しく、外遊びのできない日が予想される9月です。 休み時間は、久しぶりにあう友だちや先生とおしゃべりに弾む... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年9月1日 R7 9月1日1限目の様子 学校に子どもたちのにぎやかな声が戻ってきました。 「こんなになってる!」と、校舎の外壁が覆われた様子にびっくりしている子... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年7月17日 R7〈5・6年〉デイキャンプ 5・6年生がデイキャンプをしました。 朝から濃厚な時間を過ごしました。 まずは防災教室。防災・減災のために活動してみえる... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年7月16日 R7 おいしい給食 みんなが楽しみにしている給食。 献立表を見ると毎月「和食の日」「外国の料理」「ちゃちゃもランチ」「〇〇県の郷土料理」があ... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年7月15日 R7「〈2年〉大根の収穫」と「大そうじ」 朝1限目に2年生が学級園の大根を収穫しました。 昨日の大雨のおかげで大根が抜きやすかったです。天の恵みですね。 長寿会の... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年7月14日 R7「読み聞かせボランティアさん」と「読書室の様子」 今月は第4木曜日が夏休みということもあり、読み聞かせボランティアさんに11日(金)に来ていただきました。 〈1年生〉 〈... カテゴリー CS/2025年度/学校活動の様子
2025年7月11日 R7 「赤レンジャイ」参上! 地域見守り隊「赤レンジャイ」(松阪北部商工会青年部)のお二人が、朝のあいさつ運動に来校してくれました。 「おはようござい... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子