2024年10月1日 1年 算数 くふうしてかぞえよう!! 今、1年生は10のかたまりとバラのかず・・つまり二桁の数を学習しています。 ぼうが10本のかたまりが3つと、バラが5本で... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月30日 太鼓クラブ 例祭に向けて練習中!! 今日は龍灯太鼓の創始者、岩井先生にお越しいただいて、太鼓の練習をしました。 10月6日10時から、中原神社で太鼓の演奏を... カテゴリー 地域活動/2024年度/学校活動の様子
2024年9月30日 5年 心情の変化を読み取ろう!! 5年生が現在学習している「たずねびと」は、ヒロシマが舞台です。 ヒロシマの慰霊碑には、今も花が絶えません。 登場人物が... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月30日 3年 将来のお仕事!! 3年生は、タブレットを使って、気になる職業について情報を集めていました。 先生がロイロノートで送ってくださったリンクを利... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月27日 6年 社会 鎌倉・室町時代を生きた人々のくらし!! 先日、アメリカのエミー賞を、日本を舞台にしたドラマ「SHOGUN~将軍~」が受賞していましたね。 日本の歴史に世界の人々... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月27日 2年 算数 長方形!! 今日、2年生は、算数の時間に長方形の学習をしていました。 周りがギザギザの折り紙を折って、長方形を作りました。 上... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月27日 休み時間!!外遊び!! 9月に入っても暑い日が続き、なかなかできなかった外遊び。ようやくちょっと涼しくなってきて休み時間に外であそべるようになり... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月25日 お月見イベント!!後編 お月見イベント、後編のご紹介です。 おりがみ おりがみでは、お月様とウサギを作りました。高学年が低学年にていねいに教... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月25日 お月見イベント!!前編 今日の5限目は、児童会主催のお月見イベントが開催されました! なかよし班で、各イベントの教室を順番に回っていきました。 ... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2024年9月24日 6年 算数 データ全体の散らばりをグラフにあらわそう!! 6年生は前回ご紹介した内容の続きを学習しています。 今回はデータをグラフに表す学習です! 早速データを各自グラフにしまし... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子