2025年1月20日 松阪市幼・小・中 造形展!! 先週土曜日から、松阪市幼小中造形展が行われています。 明日21日も9:00~16:00まで松阪市文化財センターギャラリー... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年1月17日 1・2年 地域の皆さんと昔の遊び体験をしました!~後半~ 昔の遊び体験後半は、まず2年生の司会さんが会をすすめました。 地域の皆さんに前に座っていただき、お礼の気持ちをお伝えしま... カテゴリー 2024年度/コミュニティスクール/学校活動の様子
2025年1月17日 1・2年 地域の皆さんと昔の遊び体験をしました!~前半~ 今日の2・3限に、地域の皆さんにお越しいただいて、1・2年生が昔の遊び体験をしました。 遊びは6つ! 写真と共に見ていき... カテゴリー 2024年度/コミュニティスクール/学校活動の様子
2025年1月16日 3年 読み聞かせボランティアさんがいらっしゃいました! 今日は1・2・3年生の教室に読み聞かせボランティアさんがみえました。 3年生の教室の様子を覗いてみましょう! 真剣な面持... カテゴリー 2024年度/コミュニティスクール/学校活動の様子
2025年1月16日 3年 国語 新出漢字を学ぶ!! 今日3年生はちょうど新出漢字を学んでいるところでした。 今日は3文字学ぶようです。 まずはタブレットで書き順を確認... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年1月16日 4年 算数 大きな面積の単位の表し方!! 最近、4年生は面積を学習しています。 今日は長さの単位が「m」の問題を解いていました。 問題をみて考えました。 たて1... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年1月15日 6年 中学校生活について! 今日6年生は、毎週水曜日に来校されるコネクトサポーターの先生に、中学校生活についてお話していただきました。 まず、みんな... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年1月15日 5年 算数 割合をつかって!! 今、5年生は100分率や割合について学習しています。 ここは大人になっても〇割引とか、買い物をするとき重要になってくる内... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年1月14日 2年 書写 字の中心に気を付けて書こう! 今日は2年生が書写の学習で文字の中心をマス目の中心に合わせて書く練習をしました。 まずは色々な文字のパターンに合わせて文... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子
2025年1月14日 松阪市小学生サッカー大会 2日目 さて、2日目は3回戦。徳和小学校が対戦相手でした。 1点先制してから追いつかれ、その後中原が追加点! 2対1で3回戦進出... カテゴリー 2024年度/学校活動の様子