R7〈1年〉生活科 秋みつけ
昨日1・2限目に1年生が中原神社に秋を見つけに行きました。
いつもの通学路の往復で、おなじみの場所という子もいれば、初めてという子もいます。
みんなで安全に歩いて到着です。
先生のお話の後、木の実や虫、葉っぱなど、みつけた秋を集めていきます。
中原神社の萩原さんにお世話になりました。
しばらくして、「秋ビンゴシート」に見つけたことを書いていきました。
たくさんありますね。
「先生、この虫、見てください!」
そのあとも少し時間がありました。
神社にお参りしている子もいました。
「お菓子の袋を置いていくとカラスがつついて散らかすので、気をつけて下さいね。」と萩原さん。
短い時間でしたが、厳かな中いい空気を吸うことができました。
たくさんの秋をみつけることができた1年生です。




















