R7「読み聞かせボランティアさん」と「読書室の様子」

今月は第4木曜日が夏休みということもあり、読み聞かせボランティアさんに11日(金)に来ていただきました。

〈1年生〉

〈2年生〉

〈3年生〉

どの学年も目と耳と心を使って読み聞かせの世界に入っていました。いつもありがとうございます。

読書室については、図書ボランティアの方々に季節にあわせて低学年読書室の壁や掲示板を飾っていただいています。

あいさつもしている子が多いですね。7月はこんな感じ‥‥。ありがとうございます。

また高学年読書室には先週末から「松阪パズル」が置かれています。

1年生から6年生まで学級で紹介されたあと、読書室に来ました。

ぜひ遊んでくださいね。

松阪市役所 林業振興課から市制20周年記念としていただきました。

「住民自治協議会」の区域でピースが作られていて、なかなか難しいです。挑戦してみよう!

シェアする