ホーム > 2024年度 / 学校活動の様子 1年 算数 とけいのよみかたをしろう!! 1年生は今、算数で時計の学習をしています。 今まで、「6時」「7時半」など区切りの良い時間は習ってきました。 今回は「〇分」まで学習します。 画面を見ながら、時計の時刻を学習していました。 先生が、細かい「分」のよみ方について説明しました。 読める人!はい!! 普段から時計をよんでいる人もいましたね! 教科書の絵が「10時10分」だったのですが、そこを学習していたらちょうど 時計が「10時10分」を指していました。 タイミングがよかったですね!! これからもしっかり時計をよんでいきましょう!! シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 2024年度 / 学校活動の様子 さあ、いよいよ夏休みです!! 全校集会 2024年度 / 学校活動の様子 4年 総合的な学習 中原地区の防災について学びました!! 学校活動の様子 / 2023年度 全校遊び!! けいどろ!! 学校活動の様子 / 2021年度 サツマイモ畑 地域活動 / 2024年度 / コミュニティスクール / 学校活動の様子 看板 ありがとうございます!! ~イネ 編~ 学校活動の様子 / 2023年度 通学団集会!!新年度に向けて・・・ 前の投稿 3年 国語 物語をつくろう!! 次の投稿 5年 保健体育 けがの予防!!~三重大学付属小学校連携学習~