2025年7月10日 R7 図書フェスティバル③ 今回は8日(火)の5班と今日の6班の様子です。 〈5班〉 20分休みの本探しは低学年読書室でした。低学年にはうれしいです... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年7月9日 R7 図書フェスティバル② 図書フェスティバルは6日間あります。 今回は4日(金)の3班と7日(月)の4班の様子です。 〈3班〉 20分休みは本探し... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年7月7日 R7 〈2~6年〉フッ化物洗口 毎週金曜の朝、2~6年生がフッ化物洗口をしています。 おうちの方の同意のない児童はこの間、水で口をすすいでいます。 〈3... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年7月4日 R7 〈3年〉公民館の学習 3年生はこれまで嬉野地域振興局や中原文化センターなど、身近な公共施設の見学をしてお話を聞き、教えていただく学習をしてきま... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年7月3日 R7 図書フェスティバル① 7月に入り、図書委員会が「図書フェスティバル」をしています。 20分休みには図書委員が示した本の表紙のコピーを見て、実物... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年7月2日 R7 児童会「七夕イベント」 8:20から児童会が企画した「七夕イベント」をしました。 各学年で七夕の寸劇動画を見てから、イベントの教室へ分かれます。... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年7月1日 R7〈1年〉アドジャン 全校で月曜朝の学習の時間に「アドジャン」の取り組みをしています。 アドジャンの進め方はこんな感じです。まず、2人組を作り... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年6月30日 R7 交通安全教室 6月に3回に分けて交通安全教室を行いました。 〈5・6年〉13日5限目 自転車の乗り方を教えていただきました。家では体に... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年6月27日 R7〈4年〉高野浄水場見学 見学ラッシュの4年生です。25日午前中には、高野浄水場に行ってきました。 浄水場の紹介動画を見せていただいた後、水の浄化... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子